2008-01-01から1年間の記事一覧

NetStreamの停止の仕方にまつわる物語。

悪夢の始まりの巻 以下の文章はあくまで試行錯誤の結果見つけたものであり、正式に追試をしたわけではありません。なので他の部分の要因が現象を招いているだけで、事実と違うことを言っているかもしれませんので、あしからず。僕は今テレビ会議システムを作…

ばかばか透過

flashのwmode=tranceparentを指定すると色々不具合がでます。 activeが拾えない(らしい) disactiveが拾えない(らしい) 日本語の変換が奇妙な場所に出る firefoxだと変換すらでずに、日本語入力できない ほかにもあるみたい チャット機能がついたページを透過…

linuxにて外部のperlプログラムをバックグランドで実行する時の注意

コマンドにバックグランド処理の「&」を最後につけるのは勿論ですが、もう一つ注意すべきポイントがあります。 それはプログラムの出力を何かの形でリダイレクトしてあげる必要があるということです。たとえば `./test.pl hoge hoge2 > /dev/null &`; みたい…

アホ。

Centosのsetup中のお話 Network Configuration for eth0という設定画面で、 [*] Enable IPv4 support [ ] Enable IPv6 support [*] Activate on boot という設定があり、迂闊にも、Activate on bootのチェックをはずしてしまいました。ったらネットにつなが…

こ・れ・は・す・ご・い

http://tech.kayac.com/archive/easy-flash-remoting-with-catalyst.html 昔serverからのプッシュ機能が使いたいが為にWowzaを使おうとしてた遊びプロジェクトがあった。 こんなにも簡単に使えるなんて。Open化ってすばらしい。早くRTMPもオープンにならない…

嗚呼、、ハマりました。javacでのjar指定。

linuxにも慣れてきた最近、詳しい方の協力を借りつつ、classpathの指定なんて、お手の物です。 cd /root vi .bash_profile 編集 source .bash_profile 実はsourceというコマンド初めて知りましたけどね。 http://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/pickup?sourc…

VistaのUACとの戦いの果て。

とあるプロジェクトでインストーラーでのupdateはあきらめて、バッチでexeをコピーすることになりました。xpではすぐ簡単。ほいさっさ。しかし。Vistaではアクセスが拒否されます。色々と調べた結果、Windowsフォルダや、ProgramFilesフォルダは権限の昇格が…

コマンドラインでアンインストール

コマンドラインでアンインストールするときはmsiexec.exeを使います。 msiexec.exe /q/x ココまでは良かったのですが、しくじります。インストールに使用したmsiファイルを右クリックし、色々見てみると、このような画面がでてきます。 一見よさそうな{69FE3…

簡易インストーラ

VSInstallerでインストーラを作ると、exeとmsi二つできる。でも1つにしたい。こんなとき便利なのが、 IExpless http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20040820/109262/?P=2 こんな便利ツールがあるとは!つーかこれがあれば、たいていのインスト…

インストール時にアンインストールしてインストールしたい。

c#

最初はカスタムコントロールDLLを作成して対応しようとしましたが、イベントがインストール後、確定後しかとれない。インストール直前ってのが必要なのに。。。。 で色々試行錯誤してたらあっさりできました。要はセットアッププロジェクトのプロパティのVer…

apacheが起動しない!!!

かなり解決に時間がかかったのでメモっておく。 init.d/apache start しても起動してるみたいで、起動していない。何でだろう何でだろうと色々調べて分かった。 apacheって自分のプロセス番号をapache/logs/httpd.pidとして持っているみたい。これで自分が起…

linuxドライバーインストールでの苦労の歴史

古いカーネルだし、マイナーな機材なので参考になるとも思えないですが、3,4日かかってmakeがうまく行ってうれしいので書きます。うれしい。linuxにインストールしたドライバは VScom USB-8COM http://www.vscom.de/617.htm です。 0.まずはカーネルバー…

メール起動ってすばらしい。

取り急ぎメモ。 まずqmailでのアカウントの考え方。qmailの仕組みは 一応すべてのメールはvpopmailというリアルユーザが受け取る。 vpopmailというユーザはドメインをいくつも持てる。 ドメイン配下にユーザを追加する。 大昔はリアルユーザ毎にメールボック…

VirtualPc にdebian 入れたけど、画面が崩れる。

前述した如く、linux大嫌いのryuです。おはようございます。苦手なlinuxのインストールが終わって再起動。わーいやったと思いきや、、、画面が表示されない。 絶望です。絶望。Googleでしょ。google。ってことでググってみると、原因はあっさり判明。linuxで…

アイデアを実体化する力がほしい

嫌いです。linux。好きです。windows。でも会社でやってみたいアイデアはlamp構成のものが多い。つらい。ってことで自分にもlinux環境を入れることにしました。でもそのためにサーバ用意するのもねぇ、、、ってことでいろいろ探していたら、見つけました。 h…

自習室だって。

薬院をあるいてたら、なんか変なもの見つけた。 不動産・建設業を手掛ける八千代建設(薬院3)は5月8日、西鉄薬院駅の隣の八千代ビルYA55−2階に会員制の自習室「雨奇晴好(うきせいこう)」(渡辺通2、TEL 080-5210-8055)をオープンした。 同施設は同社にと…

cronでJAVAのプログラムが動かない。

なんでなんでと調べて1時間程度。理由判明。cron実行時の環境変数はとても貧困。だからシェルを別途作成して、 1環境変数設定 2実行 ってしてあげないといけない。 cronで起動されるプロセスでは、 PATH=/usr/bin:/bin HOME=/root LOGNAME=root SHELL=/bi…

CPUとGPUはまるで左脳と右脳だ。

時系列にシーケンシャルに考える左脳 並列に一括で処理する(感覚する)右脳 マルドゥック・スクランブルに影響されすぎ??www

いまさら浮動小数点の意味がわかった。

まず。 の結果は7になります。 今更だけど、実数をプログラムで使うということ。 当たり前ながら、実数というのは桁が無限大です。そりゃそうだ、1/3が20桁で終了するわけありません。πもそうですよね。 それを馬鹿正直にプログラム内部で使おうとすると…

c#でアドレスを意識するとき

c#

サンプルのソースをみていて、GCHandle.Allocというのが出てきて面食らいました。いったい何をやっているんだろう?そこで色々調べてびっくり。 C#ではGCなどの働きにより、アドレスは絶えず変動してる様なのです。これではポインタとっても仕方が無い。 そ…

c# vs Mysql

select * from xxxx; で取得しようとするとエラーでる。 select a from xxxx; だと大丈夫。なぜ?と思って調べたらなんと、c#とmysqlのdatatime型のフォーマットが違い、変換できずにエラーになるらしい。何じゃそりゃ、、、、

キャストできない。

c#

datasetで取得した配列の一部をstring型にキャストしようとすると エラー CS0266: 型 'object' を 'string' に暗黙的に変換できません。明示的な変換が存在します。 となる。何で何で?と思って調べたら、どうやらNULLを含む場合、キャストは例外を吐くらし…

AIRを調べてわかった事。AIR以外のことも。

同僚の頼みで色々としらべてわかったことを書いておく。覚えておきたいし。 メリット ローカルのファイルシステムへアクセスできる。 フル装備のブラウザを内蔵しているので、webでの成果物を取り込むことがとても簡単。 今まで大変だったビジュアルや、マル…

tracのインストールをしてみた

linux(debian)をあんまり触ったことが無い、ソース管理をしたことが無い自分にとっては苦行のようなインストールでした(w 参考にしたページ http://espion.just-size.jp/archives/05/297225719.html http://d.hatena.ne.jp/kinneko/20051103/p1 http://spa…

非同期処理は面倒くさい。

ネットワークが絡むと絶対に必要になってくる。動画配信のときのconnection確立や、streamの開始とか。onStats()の中身が異常に長い。でいろいろ探していると、同期・非同期処理の関数をチェーンのように連ねたり、一斉実行できるライブラリを発見。尊敬する…

今更ながらクロージャ

便利かも。ボタンの押されている状態保存のための関数とかに特に使えそう。 _root._flg = 0; on (release) { if (_root._flg == 0) { _root.call("aaaaa",null,1); _root._flg = 1; } else { _root.call("aaaaa",null,0); _root._flg = 0; } } は mc.onRelea…

Nullの使いどころ

開発の途中で決めたことあがります。関数の引数・return値の話です。プリミティブ型の場合nullでもOK。だけれど、object型の場合、そのobject型でempty値を作成しそれを返すべき。また、isEmpty()を実装しておくべき。 でないと、if(xx == null)処理が発生し…

flashでもvar_dumpしたい

http://logic.stepserver.jp/./data/archives/573.htmlのぱくり。 すばらしい御仁です。大感謝。 // function _dump // Version 0.4 function _dump(data,indent:Number){ if (! indent){indent=0;} if (indent==0){ trace('------------------------- ↓'); …

onConnectでreject時に独自のエラー情報を返したい。

wowza側 //フラッシュオブジェクト型で好きなプロパティに //フラッシュアイテム型で好きな値を代入 AMFDataObj retObj = new AMFDataObj(); retObj.put("warMsg", new AMFDataItem("Hello Wowza")); //リジェクト client.rejectConnection(retObj); flash側…

HashMapやArrayListの型 Genericsっていうのか

まぁ便利ですわな。いちいち型を自前で変換しなくてもよいし。だけどね、躓いたわけです。 HashMap<int,AObject> mylist; エラーになるわけですよ。なんでかなーと思って調べたら、どうやらコレクションはobject型しか扱えない。プリミティブ型は扱えないという話。えええ</int,aobject>…